MOTAカーリースのサービス内容について
MOTAカーリースでは、3つの「心配ナシ」をサービスの特徴として掲げています。
まず、乗っていた車を返却する必要がない、残価設定なしのリース契約となるため契約が満了した際には必ずその車をもらうことができるのです。
2つ目は走行距離制限の心配がないことで、車のサブスクサービスでは月額料金だけで車を乗ることができる一方、走行距離の制限が設けられている場合もあります。
せっかくリースで車を手に入れたのに、走行距離の制限が設けられていると十分にドライブを楽しめなくなります。
その点、MOTAカーリースではそんな心配もなく、マイカー感覚で乗り回すことができます。
長距離のドライブや車での旅行が好きな人にとっては、この点はとくにMOTAカーリースのサービスの中でも魅力的な点となるでしょう。
3つ目はメンテナンスの心配がないことで、MOTAカーリースではリース期間に応じて車検・オイル交換の無料クーポンがついてきます。
メンテナンスにかかる費用がすべて無料というわけではなく、一部負担が必要になることもありますが、メンテナンス費用をそれほど心配する必要もなく長く車を乗り続けることができるでしょう。
扱っている車種はレクサスを除く国産車の全メーカー、車種すべてとなっており、多彩な選択肢の中から乗りたい車を選ぶことができます。
さらにオプションに関してもメーカー・ディーラーとも全対応となっており、オプションにもこだわったうえで理想的な装備・運転環境を手に入れることができます。
MOTAカーリースの月額料金は?
料金に関しては、利用する車によって異なってきます。
さらに月々の均等払いか、ボーナス併用プランかによっても違いが出てくるのが特徴です。
例えばダイハツのアトレーワゴンの場合、月々均等プランだと19,470円~、ボーナス併用の場合には9,790円~、トヨタのライズなら月々均等プランで26,070円~、ボーナス併用の場合には13,090円~です。
ですから、車種だけでなく支払い方法もよく検討したうえで無理なく利用できるプラン・車種を選ぶことになります。
MOTAカーリースの月額料金に含まれる費用は?
この月額料金にはオイル交換(エンジンオイルを半年ごと)に交換できる無料クーポンがついてくるほか、契約期間内の車検の無料クーポンもついてきます。
さらにバッテリー液、ウォッシャー液の補充、タイヤローテーション、ブレーキオイルの交換など、忘れた頃に必要になる負担も月額料金に含まれています。
契約期間中の各種税金、自動車税、重量税、消費税、さらに自賠責保険料なども含まれています。
オプションにこだわりたい場合には、オプション代も月額料金に含まれる形となっています。
乗りたい車を月額料金だけで乗ることができ、しかも契約満了後には正真正銘自分の車にすることができる、あこがれの車に乗ってみたい人にとって魅力的なサービスとなっています。