ニコノリのサービス内容とは?
ニコノリの特徴は、月額料金を支払うことで新車を乗ることができる点です。
車に乗りたいけど購入費を確保できない、または維持費を確保するのが大変そうという人にとって、気軽に新車に乗ることができるとても魅力的なサービスとなっています。
しかも単に月額料金だけで車に乗ることができるだけでなく、利用し続けることでさまざまなメリットも得られます。
例えば頭金が必要なく、月額料金を支払うだけですぐにサービスを利用することができますし、車をリースしている期間中にガソリンスタンドが併設されている店舗を利用した際にガソリン代の割引サービスを受けることができます。
割引は5円/Lで、この特典には利用制限が設けられていないため、利用すればするほどどんどんお得になっていきます。
さらに国産車ではすべてのメーカーの全車種が取扱対象となっており、憧れの車、話題の新モデルに乗る機会も得られます。
ひとつだけ注意したい点として、リース期間によっては走行距離の制限が設けられるケースもある点です。
この点はプランによっても違いがあるので事前に詳細の確認が必要になりますが、例えば5年間で3万kmの制限が設けられている場合もあります。
なお、契約期間が9年間の場合は無制限になります。
ニコノリの月額料金
月額料金は、車種によって変わってきます。
最安なら月々5000円台でも利用が可能ですが、人気の車種ともなるともう少し高くなるので注意したいところです。
例えばトヨタのシエンタなら月額12,100円、ホンダのヴェゼルなら月額14,300円に設定されています。
1万円前後で利用できる車種が多い一方、人気の車種やSUVあたりだと1万円を超えるものも多いのがニコリの月額料金の基本的な特徴となりそうです。
それだけに、「自分が乗りたい車に月々どれだけのお金を支払う気になるか」をよく踏まえた上で選んでいく必要がありそうです。
ニコノリのサービスで月額料金に含まれる費用
月額料金さえ支払えば維持費などの負担の心配をせずに車を運転することができる、これがサブスクサービスの魅力となるわけですが、ニコノリでは非常幅広い費用が月額料金に含まれています。
まずリース期間中の税金ですが、自動車税、重量税、自賠責保険料、消費税が含まれます。
ですから、月額料金を支払うことで税金をしっかり払っていることになるわけです。
ほかに、新車登録時手数料や車のオプション代なども含まれています。
さらにオンラインで契約した場合、メーカー保証がついてくるので安心です。
このようにニコノリは、シンプルな料金プランで安心して新車に乗ることができる充実した内容を備えたサービスと言えるでしょう。