1. >
  2. >
  3. 海外では走行帯に気を付けて運転しよう
海外の道路

海外では走行帯に気を付けて運転しよう

日本で車の運転に慣れていても、海外に行ったら走行する通行帯が違うため、現地警察に切符をきられてしまったという経験がある人もいます。ここでは、左ハンドルや右側通行でレンタカーを運転する際の注意点を紹介しています。ぜひ海外に行く際の参考にしてください。

アメリカやカナダなどは車線がアベコベ

左ハンドルで右車線を走ると、日本で車を運転したことがある人は違和感を覚えます。左折時にアメリカやカナダなどでは、右車線に入るからです。

左折時は対向車を確認する

日本の場合左折をして入って行く先の道路に侵入しますが、アメリカやカナダでは、左折したら右車線に入らなければなりません。左車線を対向車が走っていれば、そこに突っ込んで行くことはないと思いますが、もし車が一台も走っていなかったら、対向車の走る車線に危うく入ってしまいます。交差点で左折する際は日本での癖が出ないように注意しましょう。

追越し車線も左側

複数のレーンが同じ方向にある場合、左側は追越し車線になっています。そのため、一番右側の車線を走る車が追い越される車となります。日本で右側ハンドル慣れていると、運転者の位置は道路の中央より右側になります。習慣というものは恐ろしいのでいくら注意していても、日本で慣れた感覚が突然よみがえります。そして、ふとしたときに右側車線からはみ出しそうになるので気を付けましょう。

ウィンカーや駐車場も左にある

駐車場でも、日本のように右回りに入ってしまうと、ほかの車と正面衝突を起こしてしまうので注意が必要です。また、進路移動を伝えるウィンカーの位置も日本とは違い、ハンドルの左側についています。日本の場合、上下に動かせばウィンカーが出ますが、海外仕様の車は、ウィンカーを出そうとしてワイパーを動かしてしまうこともあります。

アメリカやカナダの交通ルール

アメリカやカナダでは右折の際赤信号でも安全が確認できれば曲がれます。住宅街ではスピードを出せないように道路をわざとデコボコにしている場所があります。それに気づかず、スピードを落とさずにいると、車が宙を浮いてしまうことになりかねないので注意が必要です。また車を傷める原因となるので、もしもの時に備えてレンタカー保険に入ることをおすすめします。

同じ左側通行でも国によって速度表示が違う

日本の場合速度表示はキロメートルですが、アメリカに行くとマイルになります。ちなみに1マイルは1.8㎞なので、例えば時速40マイルで走っていた場合、時速をキロメートル換算すると72㎞になります。ちなみにカナダは日本と同じキロメートル表示です。

まとめ

イギリスなどの一部の国を除き、基本的に海外は左側通行です。普段日本で運転しているときとは、違う感覚のため、左折時に反対車線に入ったり、追越し車線を間違えたりしないようにしましょう。